【2014.07.24】 都市対抗 佐竹13奪三振力投で三菱神戸下しベスト8進出
全国大会 (2014)第85回都市対抗野球大会(東京ドーム)
7月24日 【2回戦】 三菱重工神戸
三菱重工神戸
vs
西濃運輸
試合終了
2-4
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱重工神戸 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
西濃運輸 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | 4 |
【投手】佐竹
【捕手】森
【二塁打】伊藤、李、阪本
初戦を見事な逆転勝ちで制した西濃運輸は、ベスト8進出をかけて神戸市代表・三菱重工神戸と対戦。
試合は初回、西濃先発の佐竹がいきなり背負った無死1・3塁のピンチを連続三振と左飛で切り抜けると、すぐさまその裏、四球で出た東名を中村が送り、二死から4番伊藤が右翼手の頭上を越える適時二塁打を放ち幸先良く先制した。
3回に佐竹が同点ソロを浴び一旦同点とされるも、4回裏、セイノー打線が繋がり先頭の阪本が左前打で出塁し金丸が犠打で送ると、続く李が左前に、さらに藤中も右前に連続適時を放ちリードを奪った。
さらに5回にも、四球と内野安打で作った好機に、5番阪本が左翼線に上手く運ぶ適時二塁打を放ちリードを広げると、そのリードを先発の佐竹が最後までひとりで守り抜き、最終回に失策から1点をかえされたものの終わってみれば13個の三振を奪う力投で4対2で三菱重工神戸を下しベスト8進出を決めた。
続く準々決勝は、大会10日目(第1試合)で、君津市代表・新日鐵住金かずさマジックと、東京都代表・東京ガスの勝者と対戦する。
黒獅子旗獲得に向けて突き進む西濃ナインに引き続きの温かいご声援宜しくお願いします。